先輩の声

小林麗華
  • 東北
  • 小林麗華さん
  • 保育士
  • 仙台青葉学院短期大学
  • 2018年卒

笑顔で楽しそうに保育している姿に惹かれ「ここで働きたい!」

大学での説明会のあと2日間のインターンシップに参加し、そのまま面接を受けました。インターンシップの際に先生方が笑顔で楽しそうに保育している姿と丁寧な保育に惹かれ「ここで働きたい!」「こんな先生になりたい!」と思ったからです。入社するまでの期間は、ピアノの練習やペープサート作りに励みました。自分の作ったペープサートで子どもたちが喜んでくれるのを見ると、やる気にもつながります。子どもたちが頼りたいと思えるような先生を目指して今後も頑張っていきたいです。

後藤栞
  • 東北
  • 後藤栞さん
  • 保育士
  • 郡山女子大学短期大学部
  • 2014年卒

子どもの成長を見る事や気持ちを共有することが仕事のやりがい

私はフリーとしていろいろなクラスに入って保育をしています。いつ、どのクラスに入っても対応できるように全ての子どもの性格や様子を把握しておく必要がある点はクラス担任を持っている時とは違った大変さだと日々感じています。また、限られた時間の中で如何に子ども達と信頼関係を築けるかが一つのポイントだと思います。私が入社時から心がけているのは“子どもの声に最後まで耳を傾けること”です。簡単なことのように思いますが時間に追われるとつい後回しにしてしまいがちなので毎日意識して過ごすようにしています。関わりを一つ一つ大切にすることで、例えクラス担任ではなくても子どもの小さな成長に気づき、毎日新しい発見があります。子どもの成長を見ることやいろいろな気持ちを共有できることが楽しく、仕事のやりがいにも繋がっています。

中里貴子
  • 東北
  • 中里貴子さん
  • 保育士
  • 盛岡大学
  • 2020年卒

休日と仕事の日のメリハリがあることで毎日充実

私は現在、1歳児クラスの担任をしています。主な仕事内容は子どもの生活を見守る中で、オムツ替えをしたり、食事介助・日誌や連絡帳の記入などをしています。また、子どもたちと一緒に遊んだり、週に一度ある英語のレッスンに子どもと一緒に参加しています。一年目なのでまだまだ分からないこともたくさんあり、探り探りの状態で保育をしていますが、親切な先輩方のおかげで毎日楽しく仕事をすることができています。

休日は自分のやりたいことが存分にできており、友人と出掛けたり、ショッピングをしてリフレッシュしています。休日と仕事の日のメリハリがあることで毎日充実した日々を送ることができています。

Y.N
  • 東北
  • Y.Nさん
  • 保育士
  • 東北女子短期大学
  • 2020年卒

仕事で活かせる自分の強み

私は、絵を描いたり、画用紙を切り貼りして工作したりするのが好きです。今年は新型コロナウイルスが流行し、入社してすぐの頃は自宅待機をする日もあったので、その間は子どもたちが遊べる玩具を作りました。また、避難訓練の担当の時は目で見て分かるようスケッチブックに絵を描き話をしました。子どもたちや周りの先生に喜んでもらえるととてもやりがいを感じます。これからも自分の強みを活かして仕事をしていきたいと思います!

【園配属までにしておくといいこと】

いざ働くとなるとなかなか時間を作ることが難しいです。そのため、手遊びのレパートリーを増やしたり簡単なペープサートを作ったりして自分の引き出しを作っておくと良いと思います。大変な時期ですが頑張りましょう!!

後藤桜子
  • 東北
  • 後藤桜子さん
  • 保育士
  • 聖園学園短期大学
  • 2019年卒

かわいい子どもたちと充実した日々を過ごしています

2歳児クラス7名の担任をしています。入社したての頃は何も分からず立っている私に、先輩方がアドバイスをくれたり仕事をサポートしてくれました。そのおかげで今は2週間に1回のリーダーや、月案・週案の立案などの仕事をこなしています。毎日、可愛い子どもたちと楽しい保育をして充実した毎日です。

 

【この会社に入社を決めてよかった】

WITHの園見学に参加し、どこの保育園を見てもみんなが笑顔で働いているところや充実した福利厚生に惹かれました。無料託児所や家賃補助、キャリアアップ制度など職員を本部が全力でサポートしてくれていると感じ、園見学をしたその日に面接を受けました。休日もたくさんあり、この会社に決めてよかったと感じます。

工藤夏葵
  • 東北
  • 工藤夏葵さん
  • 保育士
  • 東北女子大学
  • 2020年卒

子どもの「初めて」にたくさん出会える環境です

1歳児クラスの担任をしています。希望していた乳児クラスに配属が決まり、とても嬉しかったです。うぃずでは、3月から配属園で研修ができるため、先輩方から子どもの様子や性格を教えていただきながら関わることができました。4月に初めて会う子どもが少ないことが、不安の軽減に繋がる、と実感しています。仕事内容も、私のペースに合わせて負担とならないように考えてくれます。おやつの時間、給食の時間だけのリーダーを経験し、慣れてきたら1日リーダーやリーダー週を任されました。先輩方が、読み聞かせや声のかけ方など1つずつ丁寧に教えてくれるため、分からないことがあるとすぐに質問できる関係になれます!子どもたちの「初めて」にたくさん出会える環境で、働けることを嬉しく思っています。

TOP