先輩の声

太田瑞萌
  • 関東
  • 太田瑞萌さん
  • 保育士
  • 聖徳大学
  • 2017年卒

社会人として自己管理と言葉遣いに気を付けています

社会人として心掛けていることが2つあります。1つ目は、自己管理です。手洗い・うがいはもちろん、冬場には乾燥対策をしています。おかげで体調不良の欠勤もなく、子どもたちにも手洗い・うがい・水分補給等の声掛けができるようになりました。2つ目は言葉遣いです。子どもたちに正しい言葉を覚えてもらうためです。保育中、誤った使い方をしないように普段から気をつけて話すようにしています。

【園配属までにやっておいたほうがいいこと】

手遊びのレパートリーをできるだけたくさん増やすことです。レパートリーが多いと活動前や絵本の読み聞かせの導入に使えるので、その後の活動や絵本の内容につなげていくことができまる。また、子どもたちも手遊びを通して物や言葉を楽しんで覚えることができます。

渡部 沙耶香
  • 中部
  • 渡部 沙耶香さん
  • 保育士
  • 新潟こども医療専門学校
  • 2021年卒

日々、子どもたちの成長を発見して嬉しくなります

私は一歳児クラスの8名を2人で受け持っています。毎日子どもたちがみんなで安全に楽しく遊べるような活動を考えています。最近嬉しく思えたことは、子どもたちの成長です。4月に出来なかったことが、日々の繰り返しの中で月日が経っていくうちに着替えの意欲が出たり、スプーンを持って食事が出来るようになっていったり、沢山の言葉が出てきたりと大きくなっていく姿を見て、「成長したんだな!」と実感しています。また人間関係に関しては、現在一緒に組んでいる先生は同じ学校の先輩で、予定が合えば一緒に食事やお出かけをすることもあります!毎日楽しく働くことが出来ています。

 

【福利厚生でディズニーリゾートの割引チケットをもらえました】

WITHでは、数多くの福利厚生があります。その中で私は東京ディズニーリゾートの割引チケット2枚をもらえたことが特に嬉しかったです。平日に土曜保育の振替休日をいただいて、友達とディズニーに数回程行くことができ、とっても楽しい休日を過ごすことが出来ています!

黒田哲朗
  • 関東
  • 黒田哲朗さん
  • 保育士
  • 帝京科学大学
  • 2019年卒

プライベートも充実。そのことが仕事へのやる気にも繋がっている

わたしがWITHを知り、魅力を感じたのは大学の説明会でした。いくつかの会社の見学をした中で、WITHの会社説明が特に面白く印象的でした。また都内を含めた小・中・大規模園の中から希望園を自由に選べることも魅力的に映りました。最終的にWITHを選んだ理由は「完全週休二日制であること」と「男性保育士でも働きやすい環境である」ということでした。配属になった東日暮里保育園では男女問わず親しみをもって接してもらえるので、男性保育士としてとても働きやすいです。また、元気でパワフルな先生が多く体を動かす活動を保育にたくさん取り入れているので、楽しく保育ができています。

【プライベートは充実している?】

休みの日は大学時代から親しかった軽音部の仲間との交流も続けることができ、プライベートも充実。そのことが仕事へのやる気にも繋がっています。 

熊川春音
  • 関東
  • 熊川春音さん
  • 保育士
  • 育英短期大学
  • 2020年卒

子どもたちの喜ぶ姿が原動力です!

私は今4歳児の担任をしています。一年目でまだまだ分からないことが多く、失敗することや悩むこともありますが、様々な人にアドバイスをもらったり、自分でも試行錯誤したりしながら日々の活動を考えています。その活動を子ども達がとても楽しそうにやっている姿をみたり、「今日の活動楽しかったからまたやりたい!」と言ってくれたりすると、とても嬉しくなり、もっとこの子たちの喜ぶ姿が見たいと感じます。試行錯誤しながら考えた活動を子ども達が楽しく行っている姿を見ると、この仕事にとてもやりがいを感じます。

H・N
  • 近畿
  • H・Nさん
  • 保育士
  • 奈良保育学院
  • 2021年卒

常に子どもたちに寄り添うことを心掛けています

子どもたちの成長、笑顔を大切に日々一緒に成長しています!私は入社と同時に立ち上げられた新園で合同保育を基本とした2歳児クラスを担当しています。初めは分からない事だらけで不安もありましたが、保育園が初めての子が殆どだったので、まずは子ども達に寄り添う事を目標にしていました。子ども達と過ごしていくうちに、仕事でもっと知りたいと思うことが増え、覚えるのは大変でしたが少しずつ園のことや子ども達のこと、保護者対応等様々なことを身に付けることができています。段階を踏みながら丁寧に教えて下さる先輩方や、子ども達の笑顔・成長を身近に感じられることで、毎日充実しています。
仕事をする上で心掛けている事は、常に子どもを一番に考え寄り添うこと・共感することです。そして、自分が楽しむ事です。失敗した時には次はどうしたら楽しめるか、どう進めていくのが良いのかを考え、失敗を成功へと繋げられるように日々努力しています。
私が入社するまでに身に付けておけば良かったと思うことは、手遊びや手袋シアターなどのすぐに子どもを惹きつけ楽しませることができるレパートリーです。ピアノの他に何かひとつでも武器があるとより一層保育を楽しめると実感しました。

О・Y
  • 中部
  • О・Yさん
  • 保育士
  • 新潟こども医療専門学校
  • 2021年卒

入社当初は不安でしたが、今は楽しく保育しています

入社当初は少し不安や心配がありましたが、優しい先輩方に相談したりお話を聞きたりして、今では楽しく保育をしています。今後の目標は、様々なことを先輩保育士の方から学び、それをどんどん保育に活かしていくことです。

 

【園配属までにしておくとおすすめです!】

子どもたちは歌を歌うことやリトミックで音楽に合わせて体を動かすことが好きなので、ピアノの練習をしておくと園に配属されたときに強みとして活躍できると思います。さらに沢山の遊びを知っていることで、子どもたちとの関わりがより深められると思います!

TOP