先輩の声

石井晴季
  • 関東
  • 石井晴季さん
  • 保育士
  • 田園調布学園大学
  • 2019年卒

常に1対1で教えてもらいながら臨むことが出来ました

入社して1年目は1歳児クラスの担任をし、現在2年目はフリー職員として各クラスの補助として日々働いています。1年目は先輩の先生と組ませていただき、子どもの関わり方や食事介助の仕方、連絡帳や書類の書き方、保護者対応等、1つ1つ丁寧に教えていただきました。もちろん不安ごともありましたが、常に1対1で教えてもらいながら臨むことが出来るので、楽しく保育をすることが出来ました。今年はフリー職員となり、今まで自分のクラスで精いっぱいになっていた保育が、各クラスに入ることで毎日学びの日々となっています。日々成長する子どもの場面を必ずしも見ていないので、この子にはこういった対応や関わり方があるということを担任の先生に教えてもらいながら保育をしています。フリー職員になると色んなクラスに入り様々な個性を持つ子どもと関わることができたり、かつクラスの製作物を見てヒントを得て担任持ったらこういうのやりたいと感じたりします。今はフリー職員の優越感に浸っているところです。どのクラスも個性があって素敵なクラスだと思います。

【応援メッセージ】

1日インターンシップなどで色んな年齢の子ども達と関わってみてください!挑戦してみたい!などでも全然アリだと思います。就職活動頑張ってください、待ってます!!

國兼友里
  • 関東
  • 國兼友里さん
  • 保育士
  • 愛国学園保育専門学校
  • 2015年卒

大変な時は子どもたちや仲間の笑顔に支えられました

保育士1年目は新設園で先輩方から保育について、社会人として等、丁寧に時には厳しく指導していただいたり、保育士としての保育の仕方や子どもとのかかわり方に頭を抱えたりと奮闘した1年でした。大変な一年でしたが、そんな時に支えになったのは子どもたちの笑顔や同僚の仲間でした。 6年目になる現在はサブリーダーとなり、緊急搬送訓練やクラスだより等で職員育成をしたり、園の運営をサポートしたりして過ごしています。指導する側として正しく伝えるように以前よりも勉強をしたり、保育の様子を見たりしています。保育が上手く行った時や子どもはもちろん、職員の成長が見られた時は嬉しくて、やりがいを感じます。毎日楽しく保育が出来るのは間違いなく、子どもたちや一緒に働いている先生方のおかげだと思います。一年目は挫折も多いですが、感動することや学べることがたくさんあります。仲間と一緒ならきっと乗り越えられます!頑張ってください!

國井力樹
  • 関東
  • 國井力樹さん
  • 保育士
  • 帝京科学大学
  • 2016年卒

一人で悩まず、先輩・同期を頼って

保育士として働き始めた最初の頃は、右も左も分からず不安になることが必ずあると思います。わたしもそうでした。そんなときは一人で悩まず、近くの仲間(先輩・同期)を頼ってください。他の人には言いづらい事も同期になら話せることもあると思います。これから保育士を目指す学生さんは、手遊びをたくさん覚えるといいですよ。現場に出るといろいろなタイミングで手遊びが役立ちます。簡単なものでよいので覚えておくと便利。保育士はとっても楽しくやりがいのある仕事なので頑張ってください!

大金沙咲
  • 関東
  • 大金沙咲さん
  • 保育士
  • 國學院大学短期大学
  • 2020年卒

学生時代にやっておいた方がいい事

子どもたちの前で行うペープサート、手遊び、エプロンシアターなど少しの空いた時間でも作って用意しておくとよいと思います。見慣れてくることもあるため種類はたくさんあったほうが良いと思います。働き始めてからも作る時間はありますが、実習などで作った物は取っておくと助かりますよ。また、働いてからは、より言葉遣いに気を付け、笑顔で働くことを意識してみてください。笑っているだけで子どもたちが安心し楽しく園生活を送ることが出来ます。大変なこともあると思いますが。応援しています。

國井麻衣
  • 関東
  • 國井麻衣さん
  • 保育士
  • 清和大学短期大学部
  • 2018年卒

「宿舎借り上げ制度」のおかげで貯金もしっかり!

わたしは現在、2歳児の担任をしています。学生時代は実習で乳児を担当した経験がなかったので、担任を受け持つと決まったときは不安な気持ちでいっぱいでした。でも、今では笑ったり、泣いたり、怒ったりと毎日明るく元気いっぱいな子どもたちにパワーをもらいながら楽しく働くことができています。子どもたちは「自分で」やりたいという気持ちが強く、衣服の着脱や排泄などいろんなことに挑戦しています。その意欲を受け止め、頑張りを認めながら成長を一緒に喜ぶことのできる保育士を目指して、これからも努力していきたいと思います。

【福利厚生について】

WITHグループには「宿舎借り上げ制度」があるので、職場へ通いやすい場所に家賃負担なしで住むことができています。貯金もしっかりできるので、安心して一人暮らしをスタートさせられると思いますよ。

木佐木真美
  • 関東
  • 木佐木真美さん
  • 保育士
  • 聖徳大学
  • 2017年卒

ボランティアやインターンシップに積極的に参加しよう!

大規模園で働きたいと考えていたので、就職活動中は事前に子どもの人数や園庭の大きさなどを調べ、気になった園のボランティアや見学に積極的に参加しました。実際に現場に参加してみると、保育士同士のやり取りの表情や声などから普段の園の雰囲気が分かります。わたしは先生同士の仲の良さや明るさを重視していたこと、そしてモットーである「仲良く・楽しく・元気よく」に共感したことで、最終的にWITHグループに入社することに決めました。かわいい子どもたちと毎日、楽しく過ごしています。

M.K
  • 関東
  • M.Kさん
  • 保育士
  • 共立女子大学
  • 2018年卒

実際に働いている職員の方の話を聞き「ここしかない!」

自分が働く保育園を探すにあたって重視したのは職員の人間関係や園の雰囲気。WITHグループはバスで行く園見学ツアーがあり、1日でいくつもの保育園を見学することができます。また、いくつもの園にインターンシップに行くこともできます。わたしは実際に働いている職員の方の話を聞き「ここしかない!」と思ってWITHグループに決めました。まだ1年目ですが、完全週2日休みなのできちんと休みがあり、オフの日は友達と会ったり旅行に行ったりとプライベートも充実しています。

榊原 朱那
  • 関東
  • 榊原 朱那さん
  • 保育士
  • 川口短期大学
  • 2021年卒

WITHを選んで本当に良かったと思います!

WITHに決めた理由はインターンシップを経験したり、同業他社と比較した時に一番仕事もプライベートも充実できるなと思って入社しました。実際に働いてみても、職場の雰囲気が良く仕事内容にもやりがいを感じ、定時に帰れてその後のプライベートも楽しめるので本当にWITHを選んで良かったと思います。実際に保育士になってみて感じたことは、子どもを惹きつける武器や引き出しは多ければ多いほど良いなと思います。手遊びだけでなく絵本やパネルシアターなどは学生時代にたくさん作ったり覚えたりした方が、働いてから大きな強みになると思います!

新妻みさき
  • 関東
  • 新妻みさきさん
  • 保育士
  • 東京未来大学福祉保育専門学校
  • 2019年卒

WITHの保育園は自分の働きかたを選ぶ選択肢が多いのも魅力

【仕事をする上で心がけていること】

何をするにも全力で取り組むことです。子どもたちには何事も思いきりおこなって欲しいと思っているので先生である私自身も一緒にいろいろなことに挑戦しています。広い園庭で行うサッカーや鬼ごっこは息を切らしながら毎回全力で楽しんでいます。

 

【WITHに決めた理由】

WITHに決めた理由は完全週休二日で、年間休日が127日もあるという点に魅力を感じたからです。残業も原則禁止なのでほとんどなくプライベートの予定を立てやすいです。大規模~小規模の園だけではなく企業主導型の園もあるので自分の働きかたを選ぶ選択肢が多いのも魅力だと思います。

TOP