先輩の声

後藤 風
  • 関東
  • 後藤 風さん
  • 保育士
  • 東京家政大学
  • 2024年卒

保育で心がけていること

仕事をする上で心がけていることは、愛情深く一人ひとりの子どもと関わることです。子どもが保育園で毎日安心して過ごしたり、自信をもって色々なことにチャレンジしていくためには、いつも見守ってくれる存在である保育者との信頼・愛着関係が欠かせないと考えています。そのため、「大好きだよ」という思いが伝わるように子どもたちと関わり、子どもたちとの関係を築けるように頑張っています。

WITHの魅力

実際に働いて気づいたWITHの魅力は、仕事とプライベートのどちらも充実させることができるというところです。WITHは完全週休2日制で、有休も取りやすいため、自分の時間も大切にすることができます。プライベートが充実しているため、メリハリをもって働くことができています。

大平 朱莉
  • 関東
  • 大平 朱莉さん
  • 保育士
  • フェリシアこども短期大学
  • 2021年卒

福利厚生や研修が充実しているのが魅力

園見学をさせていただいた際に園の雰囲気がとてもよく、会社の福利厚生やスキルアップ研修などが充実していると思い入社を希望しました。1年目から研修に参加し、短大生活では学べなかったことや再度学ぶことができるのもWITH GROUPならではの魅力だと思います。

【プライベートも大切にできる!】

WITH GROUPには「宿舎借り上げ制度」があり、職場へ通いやすい場所に住むことができ、家賃負担がないので一人暮らしをするにはおすすめです。オートロックの物件や駅近物件も選べるので安心ですよ。またWITH GROUPでは休みがとりやすいです。完全週休2日制のため土曜出勤があるときは平日休みがしっかりとれるので、体への負担がありません。仕事とプライベートの両立もできています。持ち帰りの仕事はなく、残業も少なめなので仕事終わりは自宅でのんびり過ごしたり、友達と出かけることもでき充実しています!

N.Y
  • 九州
  • N.Yさん
  • 保育士
  • 鹿児島女子短期大学
  • 2024年年卒

楽しく働いています!

初めは分からないことが多く、不安もありましたが、先輩方に教えていただきながら子どもと関わる中で、嬉しい事もたくさんありました。子どもたちの前に立ち、保育をする中で、楽しみながら活動に参加する子どもの姿や「先生、できたよ!」といって笑顔でかけよって来てくれることが、私のやりがいに繋がっています。職場では、優しく丁寧に教えてくださる先生方や、元気いっぱいの子ども達がいて、楽しく保育できる環境で頑張っています!

木村 多瑛
  • 関東
  • 木村 多瑛さん
  • 保育士
  • 武蔵野大学
  • 2024年年卒

楽しく働いています!

仕事をする上で、子どもたちが笑顔で楽しい毎日を過ごせるように、子どもたち一人一人の好きな遊びを知ろうとしたり、明るい声掛けで関わるということを心掛けています。また、私は元々ピアノが苦手だったのですが、朝や帰りの活動の時にピアノを弾くと、子どもたちは手をたたいたりノリノリの様子で楽しんでくれるのを見ると嬉しい気持ちになり、もっと頑張ろうと思えます。入社する前まではプライベートの時間が取れるか不安な気持ちもありましたが、土曜日出勤の時には振替休日を必ず取ることが出来るため、休みの日はライブやお出かけなど自分の趣味を満喫することが出来ています。

向佐 雪花
  • 関東
  • 向佐 雪花さん
  • 保育士
  • 越谷保育専門学校
  • 2024年年卒

働きやすい環境です!

うぃず南柏保育園は、常に子どもたちの笑い声が絶えない、とても賑やかで明るい雰囲気の園です。同じ敷地に系列の小規模保育園が併設されているため、外遊びの時間は三つの園の子どもたちが一緒に和やかに遊んでいます。                                                               WITHに入社を決めた理由は、福利厚生に魅力を感じたからです。体調を崩しがちな初めの数か月から有給休暇が3日間付与されているため、安心して働けるだけでなく、家探しのサポートが付いたり、家賃補助も手厚かったりと一人暮らしを始めやすい制度が整っています。先輩方の中にも同じく制度を利用している人が多く、困ったことや分からないことを何でも聞くことができます!

渡部 沙耶香
  • 中部
  • 渡部 沙耶香さん
  • 保育士
  • 新潟こども医療専門学校
  • 2021年卒

日々、子どもたちの成長を発見して嬉しくなります

私は一歳児クラスの8名を2人で受け持っています。毎日子どもたちがみんなで安全に楽しく遊べるような活動を考えています。最近嬉しく思えたことは、子どもたちの成長です。4月に出来なかったことが、日々の繰り返しの中で月日が経っていくうちに着替えの意欲が出たり、スプーンを持って食事が出来るようになっていったり、沢山の言葉が出てきたりと大きくなっていく姿を見て、「成長したんだな!」と実感しています。また人間関係に関しては、現在一緒に組んでいる先生は同じ学校の先輩で、予定が合えば一緒に食事やお出かけをすることもあります!毎日楽しく働くことが出来ています。

 

【福利厚生でディズニーリゾートの割引チケットをもらえました】

WITHでは、数多くの福利厚生があります。その中で私は東京ディズニーリゾートの割引チケット2枚をもらえたことが特に嬉しかったです。平日に土曜保育の振替休日をいただいて、友達とディズニーに数回程行くことができ、とっても楽しい休日を過ごすことが出来ています!

TOP